○「よみがえれ大阪」市民講座 「街づくりは人づくり健全な大阪の再生」
大阪市をよくする会主催の「よみがえれ大阪」市民講座(第3回まちづくり)が開催されます。みなさんの参加をお願いします。
●日時 1月16日(金)午後6時30分より
●会場 大阪市立住まい情報センター・ホール
●テーマ 「街づくりは人づくり健全な大阪の再生」
講師:土居年樹さん (上方落語支援の会理事長・天神橋商店連合会会長)
●参加費 資料代として500円
●主催 大阪市をよくする会
○第161期関西労働学校にあなたも!
人間らしく生きるために 社会と人間の根本を学ぶ!
第161期関西労働学校が開講されます。
人間らしく生きるために、社会と人間の根本を学びましょう。
「開講教室」
◆大阪中央・総合教室
2月10日より 毎週火曜日
◆働くものの哲学教室
2月18日より 毎週水曜日
◆経済学教室「資本とは何か」
2月12日より 毎週木曜日
◆日本近現代史教室「15年戦争と現代」
2月13日より 毎週金曜日
※問合せ・申し込みは、関西勤労者教育協会まで
(TEL06-6943-1451 FAX06-6943-3923)
○第35回 年末・新年号機関紙コンテスト 作品募集中!!
●応募対象
・2008年12月1日から2009年1月23日までに発行されたすべての機関紙、広報、ミニコミ紙
●応募方法と締切り
・1号を15部、参加費を添えて日本機関紙協会大阪府本部まで届けてください。
・しめ切り2008年1月23日(金)(当日消印有効)
●審査結果の発表
・審査発表&紙面批評のつどい
と き 2008年2月13日(金)午後6時30分~
ところ 大阪機関紙会館
・月刊『宣伝研究』08年3月号に批評特集を掲載
●主催 (社)大阪機関紙会館 TEL06-6465-1201
※詳しくは、市労組本部教育宣伝局まで
○がんばれ!センチュリーコンサート
●日時 2009年3月3日(火)19:00~
●会場 ザ・シンフォニーホール
●入場料 全席指定3000円
●主催・問合せ 大阪センチュリー交響楽団を応援する会 (TEL 06-6949-4646)
市労組レーダー 【 大阪市労組 第375号-2009年1月1・15日合併号より 】 |
最近のコメント