~デフレスパイラルにつながる賃金カットは中止を!!引き続くたたかいに怒りの声を!!~
大阪市当局には職員の健康と生活を守る義務はないのか?
職員・市民犠牲でベイエリア開発NO!!
裏付けのない収支不足での賃金カットはやめよ
今年の確定闘争での当局回答は、一部を除き、改悪するものばかり。
職員の収入ダウンにもなんら躊躇せずに強行しようとする市側の姿勢には驚くばかりです。市民サービス切り捨ての前に、職員の賃金切り下げを示し、市民にガマンを押し付けようとしています。
市労組は、継続となっている課題について全力で奮闘しています。
関連記事へのリンク
- 削減目標(50億円)を超過達成(75億円)した「賃金カット」は直ちに中止を!!
- 行政職3級等の高位号給カットで約200人以上に影響が!
- 労働時間管理と休憩時間確保など法令順守を!
- 公務のワーキングプア拡大につながる「任期付職員制度」
- 現業主任でない技能労務職3級以上在職者は2級に降格に現給保障なし!
~デフレスパイラルにつながる賃金カットは中止を!!引き続くたたかいに怒りの声を!!~
【 大阪市労組 第386号-2009年12月15日号より 】
| 固定リンク
コメント