市労組レーダー
○民意をゆがめる比例定数削減ストップ
1・28府民のつどい
●日時 1月28日(金)18:45~
●会場 中之島中央公会堂
●記念講演 森 英樹さん(龍谷大学教授・名古屋大学名誉教授)
●憲法漫談 ユウスケさん(社会風刺漫談家)
●地域・団体のとりくみ
●主催 自由法曹団大阪支部・民主法律協会・国民救援会大阪支部・大阪労連・大阪憲法会議
○第167期関西労働学校にあなたも!
人間らしく生きるために 社会と人間の根本を学ぶ!
第167期関西労働学校が開講されます。
人間らしく生きるために、社会と人間の根本を学びましょう。
「開講教室」
●大阪中央・総合教室
2月4日より 毎週金曜日
●働くものの哲学教室
2月8日より 毎週火曜日
●日本近現代史教室
2月2日より 毎週水曜日
●経済学教室
2月10日より 毎週木曜日
※上記はいずれも全10回、受講料12,000円(テキスト代別)です。
「ゼミ・特別講座」
●吉井ゼミナール「資本論」搾取論の革新を学ぶ
1月4日より 第2・4月曜日(全15回)
※問合せ・申し込みは、関西勤労者教育協会まで
(TEL06-6943-1451 FAX06-6943-3923)
○第37回 年末・新年号機関紙コンテスト 作品募集中!!
●応募対象
・2010年12月1日から2011年1月21日までに発行されたすべての機関紙、広報、ミニコミ紙
●応募方法と締切り
・1号を15部、参加費を添えて日本機関紙協会大阪府本部まで届けてください。
・しめ切り2010年1月21日(金)(当日消印有効)
●審査結果の発表
・審査発表&紙面批評のつどい
と き 2008年2月10日(木)午後6時30分~
ところ 大阪機関紙会館
・月刊『宣伝研究』2011年3月号に批評特集を掲載
●主催 (社)大阪機関紙会館
TEL06-6465-1201
※詳しくは、市労組本部教育宣伝局まで
「元大阪市保育士・中山淑恵さんの過労死認定を支援する会」より
★公判の傍聴のお願い
第13回公判 2月14日(水)午後1時10分~
大阪地方裁判所809号法廷
★宣伝行動への協力お願い
第13回 2月14日(水)午前8:30~ 裁判所前
★団体署名、個人署名にもご協力を!!
市労組レーダー
【 大阪市労組 第399号-2011年1月4日号より 】
| 固定リンク
コメント