住民のいのち・暮らしを守る自治体と職員に!市労組と府職労が合同で自治研集会を開催
10月27日、エルおおさかにおいて、大阪市労組と大阪府職労が合同で「地方自治研究集会」を開催。組合員・住民団体・市民など120人が参加しました。竹村市労組委員長が実行委員会を代表してあいさつ「初めての府職労・大阪市労組合同の自治研集会。互いに学び、住民のいのちとくらしを守るため引き続き奮闘しよう」と呼びかけました。
道州制は「戦争する国」の仕組みづくり―記念講演
鶴田廣巳関西大学教授(大阪自治体問題研究所理事長)が「道州制の狙い―私たちの仕事、住民の生活はどうかわるか」のテーマで記念講演。道州制が「社会保障と税の一体改革」やTPP参加などと一体ですすめられようとしていること、道州制の動きは、「戦争する国づくり」のための「統治機構改革」としてすすめられようとしており、法を生かし地方自治を守る運動の重要性を強調、地方自治は開発型の行政ではなく「地域の内発的発展と住民自治の発展」が必要と訴えました。
最近のコメント