« 市民サービスに支障をきたす、人員削減の撤回を! | トップページ | 憲法28条 制約の代償 人事委員会の勧告を尊重し、賃金カットの中止!改定の実施を! »

2014年10月29日 (水)

大阪市の未来を問うReport作成へ 発刊に向けスタート集会を開催

2014102903 市労組連は、大阪市研究会と共催で「A Report of OsakaCity2015(市政黒書)スタート集会」を開催しました。

 森裕之教授(立命館大学)が「大都市自治の未来―大阪都構想を越えて」と題して講演し、「新大阪府構想」のウソとデタラメを明らかにしながら、住民参加による都市内分権の方向を示しました。

 「Report」は橋下市政の3年間について検証します。

 

大阪市の未来を問うReport作成へ 発刊に向けスタート集会を開催

【 大阪市労組 第437号-2014年10月29日号より 】

|

« 市民サービスに支障をきたす、人員削減の撤回を! | トップページ | 憲法28条 制約の代償 人事委員会の勧告を尊重し、賃金カットの中止!改定の実施を! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 市民サービスに支障をきたす、人員削減の撤回を! | トップページ | 憲法28条 制約の代償 人事委員会の勧告を尊重し、賃金カットの中止!改定の実施を! »