平和行進 今年も歩きました!
7月4日に毎年行われている国民平和大行進に参加し、住吉区役所から大阪城公園の教育塔前まで歩きました。平和行進は毎年5月6日に全国各地からスタートします。いくつものコースがあり、全国47都道府県を経由して、8月の広島・長崎に向けて「核兵器をなくしましょう」とアピールしながら歩きます。
大阪市内の行進は7月4日ですが、いくつかの枝線コースがあり、24区全てを通過します。本線コースでは住吉区在住の被爆者の方が毎年、お住いのマンションから参加者に手を振って応援してくれます。
今、憲法9条を変えようとする勢力がその動きを強めています。戦後日本が、武器により誰一人殺さず、誰一人殺されなかったのは憲法9条があったからです。この憲法を傷つけず、次の世代に引き継ぐことは私たちの責務だと思います。そんな思いを強くした1日でした。
平和行進 今年も歩きました!
【 大阪市労組 第491号-2019年7月25日号より 】
| 固定リンク
コメント