« 市労組事務所界隈13 角元 博 | トップページ | カジノめぐる重大疑惑 賃貸契約は差し止めに »

2023年2月27日 (月)

安保関連3文書の改訂・大軍拡を許すなの声を上げよう

この間、ニュースでは「軍拡」そのための「増税」の文字が氾濫しています。マスコミはそのことばかりを強調しますが、その裏で、「憲法前文」「憲法9条」を根本から覆し日本を戦争する国に変える動きが加速しています。

安保関連3文章とは①最上位の戦略文章である「国家安全保障戦略」②「防衛白書」を達成するための手段を示す「国家防衛戦力(防衛計画の大綱からの改称)」③ 軍事費の総額や装備品数量を示す「防衛力整備計画(中期防衛力整備計画からの改称」」で構成されています。

この3文章の今回の改定は日本国憲法前文や憲法第9条で明記されている「専守防衛」を投げ捨て「戦争国家づくり」の暴走をさらに進めるもので危険極まりない内容になっています。しかもこのような重大な国の方針転換を選挙で信を問うということもなく、また、国会での審議もなく閣議決定で推し進めたことは民主主義を根底から破壊する暴挙であり、断じて許すことはできません。今こそ、大軍拡は許さない!平和憲法を守ろうと声をあげていきましょう。

安保関連3文書の改訂・大軍拡を許すなの声を上げよう
【 大阪市労組 第522号-2023年2月号より 】

 

|

« 市労組事務所界隈13 角元 博 | トップページ | カジノめぐる重大疑惑 賃貸契約は差し止めに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 市労組事務所界隈13 角元 博 | トップページ | カジノめぐる重大疑惑 賃貸契約は差し止めに »